「情けは人のためならず」

投稿者:

【産経】「おじいちゃん」吹く音 甲子園で後輩球児鼓舞

選抜高校野球で、惜しくもベスト8で敗れた静岡高校ですが、

2回戦、準々決勝のアルプススタンドでは、いつもと違う光景がありました。

現役の吹奏楽部の姿はなく、OB・OGが代わりに演奏していました。

現役の吹奏楽部員たちは、彼らの舞台である定期演奏会を控え、残念ながら応援に来られませんでした。

このピンチに、吹奏楽部のOB・OGが全国から駆けつけました。私の同期もいました。

演奏は久しぶり、という声もありましたが、全然違和感なく、素晴らしい演奏でした。

卒業して何年も経ってから、同期が演奏する校歌を歌い、応援するのは感動しますね。

特に2回戦は金曜日でしたので、仕事がある人もいたでしょう。

しかし、アルプスに集まった人たちは、きっと仕事をやりくりして、お客さんや同僚に迷惑かけずに、駆けつけたと思います。

他人のピンチに手を差し伸べられる人は、仕事もできます。

「情けは人のためならず」と言いますが、その気持ちを持ち続けていると好循環になるのでしょう。

もう1つ感動したのは、彼らは一緒になり静岡からバスで駆けつけたことです。

片道7~8時間、夜中出発車中泊は、結構つらかったことでしょう。

新幹線で前日移動し、ホテルでしっかり休養する、という選択肢もあったと思いますが、チームワークを大切にしました。

吹奏楽部のOB・OGの皆さん、お疲れ様でした。そしてありがとうございました。

今回はいろいろなことを学びました。

皆さんも、是非仕事の際には、「情けは人のためならず」を頭の片隅において取り組んでみて下さい。

心に余裕が生まれ、うまくいくと思います。